スポーツの秋到来!
コメントまでご覧の方はご存知でしょうが、
風邪をひきまして、今朝は37度です。
寝汗も無くなり、万全ではありませんが、ぴょんぴょん跳ね回っています。
(45のおっさんが)
熱のせいで頭が幼児化してるんでしょうか?
昨夜台所で奥さんと別々の作業をしてる時笑われました。
いちいち動作に擬音をつけてる、と言うんです。
「ぴゅううう」とか「ばたん」とか口で言う。
ぜんぜん意識してませんでしたが。
もし僕が認知症になったらそんなやかましい老人になるのだろうか?
ま、それはさておき。
レラカムイも帰道し、JBLも開幕に向けたレセプションもあり、
来週末の開幕にどんどん気運が高まっています。
ロケットスタートだあ!とか言いません。
レラカムイにはプロとしての良い試合を毎試合見せて欲しいと願うばかりです。
なにより、
良太君には決して同世代の後塵を拝することなく、
まさに北海道一であり、日本を代表するプレーヤーになってほしいシーズンです。
でなきゃ来年海外に出さんぞ!
そして、新加入のメンバーには
昔からここにいたかのような、そんな存在感を出してプレーして欲しい。
北海道のファンはもうそう思っているのだから。
そしてベベ君。
阿部友和という全国の大学で一二を争うプレーヤーの座を獲得した男が
今度はプロリーグという世界で再びそれを実現する。
そのサクセスストーリーを是非見せてください。
あなたが成功することで、リーグ戦で敗退し、陽の目を見ることなくバスケから去った人たち、また去ろうとする有能なプレーヤーに力を与えることでしょう。
田臥勇太の加入によって更にに勢いづくJBL。
バスケ協会の健全化によってBJとの交流、統一も視野に入り、
混沌としながらも今シーズンはバスケのステップアップにつながるでしょう。
そんな今シーズンだからこそ、POは第一ステップ。
頼んだぞ!レラ戦士!
余談ですが、レラの魂をみてると
ホントプレー中の選手の顔とちがって、みんな幼く見えます。
なるほど社長がタイラーを息子と思う気持ちが良くわかる。
自分に話題を戻すと、
実は昨日は三国志戦記でだらけながら生活していましたが、
息子は市内大会で戦闘中なんです。
今日は木いちごマミィさんとこの男子チームとも対戦があるので、
マスクしながらでも観戦しなきゃ、と思ってます。
で、あさっては強化リーグ。
レラの開幕ではありますが、まずは息子。
スポーツの秋。
…
はよ風邪直さんと、大変でんがな。
| 固定リンク
コメント
風神VS中国の試合しっかり見れましたよ!
ありがとうございました。
実は私もレラ狂! でも・・・
JBL開幕前に折茂選手に髪を切ってほしい
と思っているのは私だけでしょうか?
これからの季節、お互い子供達の健康には十分に
気をつけてあげたいですね。
次男坊君の健闘を祈っています!
投稿: 千秋と百春 | 2008.09.21 21:51
あ~ん
ドキドキして眠れない・・・
あと、一週間
投稿: ma-ru | 2008.09.21 22:51
千秋と百春さん、そうそう。
会社でも自宅でもマスクははずせません。
折茂選手の髪は・・・
ん~、最近ヒッピーに見えてきましたが・・・。
投稿: はよし | 2008.09.22 10:13
ma-ruさん、
最初がカンジンなどと考えたら
キリがないですね。
無になりましょう。
無理だけど。
投稿: はよし | 2008.09.22 10:16