ヤッホー♫
良い気分ですね!
とにかく勝ちゲームの後は。
なんにしても、両紙ともベベ君の活躍を短いながら伝えてくれてます。
いや、ヨイヨイ。
(03/14 18:40、03/15 10:11 更新 アリキキ!レラカムイ)
チーム最高29得点 39歳折茂(03/15 10:22 アリキキ!レラカムイ)
折茂29点!レラ快勝(2010年3月15日11時20分 スポーツ報知)
なんいしても、なんいしても、
信頼されるガードになった2戦だったではないでしょうか。
残りの試合も怪我に気をつけながら
頑張れ!
| 固定リンク
コメント
べべ君がガンガン1on1で攻めたおかげで、周りの選手もつられて自分で攻めてました。特に大介。シュートフェイクから中に入って行って勝負してた。サイラスもつられて、つけないドリブルをついてファンブルしてたけど、それは御愛嬌で・・・
チーム全体の成長点:パス。前半は、折茂―クリスのラインでしかバウンスパスが通るのを見なかった。今は、全員意識的に腰から下を通してます。それと、フロンティングされたら、頭越しのパスを怖がらないで出せるようになってます。東野コーチ考案のパスドリルの成果ですね。バックドアに合わせて浮かしたパスが出るようになっているんで、そのうちアリウープ・ダンクが炸裂するでしょう。Luckさんの言ってるように、トランジッション・オフェンスでボールを前に飛ばしてチームメートを走らせるようになりました。オーバーナンバーで速攻を持ち込んで、パスを合わせてレイアップという形も出るようになった。来年はもっと走るから、折茂のおじさん、大変だぞう。
改善点は、まだハーフコートのディフェンスが、受けに回る時間が長いです。パス回しをゆとりをもってやらせてしまう。意図的に、どこかのポイントにプレッシャーをかけるようなチームディフェンスが必要ですね。1on1ディフェンスでは、大介仁王立ちの場面もあって、相当力つけてますけど、あとは戦略的なチーム連携でしょう。
最後、はよしさんが心配してるマサくんですが、土曜日は、人がいないからとか、ゲームが決まったからとかいうのではない使われ方でした。濯選手もね。3ポイント決めたし。大丈夫、チームは彼らを信頼してますし、必要としてます。2試合に1つでも戦力として使われるようになったから、今は練習していても楽しいんじゃないかな。でも、楽しいうちが華だったりして・・・
あと、偉かったのは、ジョージ選手。土曜日は「お前なんかディフェンスする必要ないじゃん」みたいにノーマークなのにシュートが打てず、パスするところがなくてボールを取られてましたが、日曜日の練習では、左手で3ポイントを打ってましたね。そこそこ入ってたんでびっくり。努力というのはするもんですね。今度は、試合で入れてくれるでしょう。
投稿: クリムゾンタイド | 2010.03.15 19:40
クリムゾンタイドさああああん!
専門用語がいっぱい出てきて???です!
バウンスパス、フロンティング、バックドア、オーバーナンバー
きゃああ!
でも追加のコメントで解説しないでね。調べます。勉強します。ゆっくりと。
さて用語はニュアンスで把握したとして・・・
べべ君基点は
やっぱうれしいですね!PGらしいプレイがもっともっと増えてくれる事が楽しみでしかたありません。
連携に関してはねー。
やっぱ、キャプテンが本領発揮してずるがしこいか、または速攻か、なんにしても頭脳的にもコート上の指揮官になってくれなきゃ・・・もちろんべべ君でも良いのだけれど。
ま、今シーズン残り4ゲームは進化はなくても良いイメージでいけるでしょう。
今後の進化はPGの頭とコミュニケーション能力のアップにかかってますよ。
あ、
イトタクの穴は埋めないんだろうか?
投稿: はよし | 2010.03.15 23:57
ク~!! イトタク話に反応してしまいました~
イトタクーーーーーー♡ 今更ながらもったいなく思っています。
投稿: RIEKO | 2010.03.16 13:56
ごめんなさい。勝ったんでうれしくなって、興奮してました。たいしたことを言ってるわけじゃないんです。バックドアじゃなくて「裏をついて」と書けばすむことなんですけど・・・
イトタク、もどってきてほしい。ジョージ、大介、イトタクで筋肉ブラザースとか・・・3人だけ、試合前ベンチでユニフォームに着替えることを契約に盛り込む。女性ファン5割増しは請け合いです。(男のそっち系の観客も増えて、レラ・シートの客層が変わっちゃったりして・・・)だけど、財政状況が大幅に好転しているわけじゃないだろうし、今いる選手の給料だって、ちっとはあげてやらないといけないからなあ。来季は監督なしでCRの分を選手に回すとか・・・(どんなチームだ!!)
投稿: クリムゾンタイド | 2010.03.16 15:51
RIEKOさん、東三河のほうで元気にやってるみたいですね。彼。
でもホント、彼の退団は何が根っこにあったんだろう?
投稿: はよし | 2010.03.16 18:58
クリムゾンタイドさん、
止まりませんな。
でも、そういうの好きです!
投稿: はよし | 2010.03.16 18:59